#264【冷たい飲み物との付き合い方】 続き:夏を元気に過ごすための“内側からの冷え対策”

冷たい飲み物で体が冷えると、血流も悪くなり、肩こりや足のむくみ、疲れが抜けにくい原因にもなります。60代は特に「冷え」が慢性化しやすく、不調のもとになりやすい年代。体を内側から温めるには、しょうが湯や温かいお茶を取り入れるのも効果的です。また、スープや味噌汁など温かい食事を一日一回でも取り入れると、内臓を労わることができます。暑い夏こそ“冷やしすぎない暮らし”を意識することが、体調管理の第一歩です。小さな選択が、元気な毎日につながります。
***************************************************
辻野病院の概要はこちらです ☞ https://jinyuukai.or.jp/tsujino/about/
辻野病院はゆうクリニック、寺川クリニック、清水クリニックや地域のクリニックと連携して透析患者様の入院
受入れを行っています。
ゆうクリニック:https://jinyuukai.or.jp/yuu/
寺川クリニック:https://jinyuukai.or.jp/terakawa/
清水クリニック:https://jinyuukai.or.jp/shimizu/
***************************************************

PAGE TOP